<< 5月 トップ
写真 写真

2004年06月

2004年06月1日 PM 11時20分00秒(Tuesday)

あーぁ

俺の旅も後僅かで終わりだ。
一生の糧になる旅だったよ。
旅バンザイ!
旅バンザイ!


2004年06月2日 PM 10時12分24秒(Wednesday)

@Miya

3日間雨が降り続いて出るに出れない今日この頃。
何もかもカビて参っていますが、水不足は当分心配無いです。


2004年06月4日 AM 7時36分23秒(Friday)

あぁ、、、

昨日も今日も海がシケてフェリー出ませぬ。。。天気は悪く無いのに。


2004年06月4日 PM 3時17分16秒(Friday)

磯の王者

今日もフェリー欠航で島を出れねーよと、ふて腐れながら釣りをしてたら、イシガキダイ(クチジロとも言う)を釣った。
この魚は石鯛と並んで「磯の王者」と言われる超超高級魚。釣ったのは23〜5センチ程のサイズで値段にすると4〜5千円以上。この魚を釣るために、竿、リール、ライン、餌(ウニや赤貝)など総額10万円近い釣り具(タックル)で挑む人も少なくないのだけど、オイラは330円程(うち300円は餌のオキアミ)の竿もリールも使わない超単純な仕掛けで釣った。
仕掛けはラインと、餌のオキアミと、針と、重りと、ラインを巻く為の落ちてた木片だけ。釣り上げた時は笑ってしまった。イシガキダイなんて釣ろうと思いもしない位の高嶺の花だから。釣が上手いなんて事は無く、ただ運が良かっただけで釣れたんだけどね。
今晩、塩焼きにして美味しく食べます。
今日はいい夢見れそうだ。


2004年06月7日 PM 3時49分33秒(Monday)

遂に脱出

屋久島出ました。もう旅は終わり。
安全運転で帰ります。

昨日、北海道のもーさんが来ました。沢山飲みました。オンタさん、残念ながら届く前に島をでてしまいました。でも凄く嬉しかったです。アリガトウございました。

屋久島では山、杉、滝、海(釣り&シュノーケリング)をかなりマイナー所まで攻めて深く堪能しました。シュノーケリングで目標だったホラガイと夜光貝も取れたし、かなり満足。
でもまたいつの日か行きたい。
別れに寂しさはつきものですな。

今日は桜島泊。久々に野宿だ♪


2004年06月7日 PM 8時36分20秒(Monday)

怖いよ

桜島の恐竜公園で野宿。四方をドアに囲まれた東屋です。蚊等の虫も来ないし、どんな雨風でも快適に寝れます。桜島さんの噴煙のおかげですな。ただ、電気は無いし、声や音が響き、ドアにはヘッドライトを付けた自分が写りかなりホラーです。今回の旅で初めてラジオが欲しいと思いました。
とりあえず屋久島の田舎道しか殆ど走った事が無いような軟弱ライダーは鹿児島の大都会は全然ついて行けないって事が身に染みて分かりました。二車線道路は怖いです。
明日宮崎からフェリーに乗ります。


2004年06月8日 PM 6時12分48秒(Tuesday)

フェリー乗ったよ

昨日のホラーな寝場所は全面のドアが締めれるんだけどどこからか蚊が進入。全身刺されて殆ど寝れなかった。起きたら顔や首がボコボコでした。辛く長い夜でした。超寝不足です。
深夜は豪快に雨が降ってたのですが外でブランコの揺れるキーキーって音と女の人の笑い声が確かに聞こえたんだけどあれは何だったのだろう。。。

雨は朝には殆ど止んでいた。桜島から国道220で快適シーサイドラインをツーリング。殆ど雨に降られずいい感じでした。
15時頃に宮崎到着。大都会宮崎の三車線道路は参りました。。。
寝不足なんで早く寝ます。


2004年06月11日 PM 10時35分49秒(Friday)

ただいま

先日実家に帰り着きました。
オイラのカブ君はなかなか頑張ってくれました。燃費50km/l以上。これは90CCのカブとしてはなかなかいいらしい。まぁ、信号の少ない屋久島が殆どだからかもしれないけど、鹿児島−宮崎間の200キロ弱を無給油でリザーブまで使わずに来れたんで合格でしょう。
こっちで少し整備してあげます。

実家に小学生の頃から飼ってる長寿の金魚が居るのだが、それを見たとき「焼いたら美味いかな?」と思ってしまった自分は異常なのでしょうか?
では、しばしのお別れ。

そういえば、正規のHPのトップページの右下の薄い文字。「〜〜〜〜はご遠慮ください。」の文字をクリックしたらこの日記のページが開きます。カーソルは変わらないけどクリックすれば飛びます。
あまり意味はないけど繋げときたかったから。

写真は長寿の金魚くん


2004年06月18日 PM 1時14分11秒(Friday)

そういえば

屋久島出る前日のシュノーケリングで待望の夜光貝を取りました。身は美味しく頂き、貝は大切に飾っときます。いぇーい!


2004年06月27日 PM 4時34分06秒(Sunday)

やっと

ず〜〜っと中途半端だった自転車日本一周の日記をやっと書き終えました。これでスッキリしました。



<< 5月 トップ